-
これは、アメリカの自己啓発書作家のオグ・マンディーノ氏の名言。
『逆境はあなたにとっての最も偉大な教師でもある。
勝利から学べるものは少ないが、追い詰められ、苦しめられ、
打ち負かされている時、あなたは大いなる知恵を得る。
なぜなら、その時あなたにへつらう者は去り、
それによってついに真の自分自身を知るからである。』
この言葉を読んで、ただそうなんだぁではなく、
この歳になって、本当にそういうことの大事さを痛感する。
うまく言っているときにはわからないが、
失敗したり、苦しんでいる時に大きな気づきがある。
その気づきから、経験から、学び成長することの重大さを実感する。
苦しんでいるときに助けてくれる人とそうでない人と、
大きな違いがあり、それは相手がそうだということではなく、
自分のこれまでの考え方や言動がそのような関係にしてしまったのだと気づき、
それが自分自身を知るということなんだと思う。
こういうことに気づくか気づかないかで、
その後の人生が大きく変わってしまう。
いつまでもどんな時でも謙虚な姿勢を持ち続けていきたい。