-
衆議院議員のまつばら仁さんと船井勝仁さん、片山エリコさんの動画です。
大事なことは今から”種まき”をしておくこと!
恐れずあなどらず!
そして良い食事だけをする。
良い食事とは「味噌」とか「納豆」とか。。。
『発酵食品は日本の武器!』
素晴らしい響きです!!
新型コロナウィルスの影響で、
オリンピックもついに延期が決まり、
世界中がおびやかされています。
手洗いやうがい、マスク着用や感染症予防対策が大事と言われていますが、
やはり一番大切なことは、生活習慣を改善し、免疫力を高めて、
丈夫な身体を作り上げることだと思います。
目先の簡単なことだけ対策しても、
根幹となる自身の身体作りを怠っていては、防ぎきれないのかなと思います。
私たち人間は、”辛酸をなめる”という経験をしないと
その重大さに気付くことはなかなか難しいことだと思います。
では、どうやって免疫力を高めたらいいのか?
学術的なことは専門家ではないので、断言はできないですが、
一般的には
①質の良い睡眠をとる。
時間の確保だけではなく、質を高める。
寝る前には食べない事や飲酒も適度に控えた方が良いと言われています。
湯船にしっかり浸かって、身体を暖めたりリフレッシュする。
②適度な運動をして筋力をつける。
筋肉量と体温は比例すると言われていて、体温が上がると基礎代謝の向上に繋がります。
また、ストレッチも血流の改善やリラックス効果もあるので理想的だと言われています。
③腸内環境を整える
免疫細胞が腸の中に多いと言われていて、腸内環境を整える事は免疫力アップにつながる。
食物繊維豊富な食品、や消化の良い発酵食品がオススメ!特に『味噌汁』です!!
④ストレスの軽減
と言われています。
と言っても、あれもこれもは難しいですよね(笑)
忙しくて時間もないし、食べたいものは食べたいし、お酒も好きに飲みたいし。。。
結論!!!これだけが言いたい。
”味噌汁”だけできるだけ毎日飲んで下さい(笑)
そして、日本の食生活を支えてきた『味噌』の魅力を体感して欲しいと切に願うばかりです。